メーカー | 日本クラウトクレーマー株式会社 |
---|---|
型式 | D-View(X-Yスキャナ) HIS3LF(超音波探傷器) |
仕様 | 探傷法:パルス反射法 ストローク:300×300×150mm パルサ出力:-500V(無負荷) パルサ立下り時間:7.0ns以下 レシーバー帯域:0.25~25MHz ゲイン調整範囲:0~60db/Idb ビーム路程計測:0~2621.40µ・sec 走査ピッチ:0.01~9.99mm (X-Y) 走査範囲(mm):X.300mm Y.300mm Z.100mm(Zは手動) データ収集点数:max40,000,000点(一回の走査収録) |
評価項目 | 材料内部の欠陥、介在物を検出し位置情報をもとに画像処置し、パソコンのモニター上に平面図・断面図表示する装置です。 |
本体寸法 | 本体:W760×D740×H810 PC:W440×D440×H185 |
水浸超音波探傷用の水槽のワーク上を走査する2軸のスキャナー(D-View)と、超音波探傷器(HIS3LF)によるパルス反射法で資料内部の欠陥を探知します。HIS3LF型は比較的低周波用で内部浸透力に優れている。